2012年2月26日日曜日
かつて茸王と呼ばれたが
うちに来てしばらくは順調に育っていた茸王になる可能性のあった原木シイタケ。しかし茸王と呼ばれるには15センチ以上にならないといけないらしい。
管理を怠っていたら乾燥してしまったようだ。そんでもっていつの間にか干しシイタケになっていた。それも小さいまま。
はいこれで全部です。
2012年2月22日水曜日
マイパワースポット
2月のはじめ頃、骨休めに西日本の名湯、道後温泉に行ってきた。
ほとんどトンボ返りだったが、一年に一度は行かないと気が済まない、自分にとってのパワースポットのような場所。
昨年の年末から行きたかったが、やっと今月行けた。
朝食だけが付いた格安プランの旅館に泊まり、あとは本館、通称“坊ちゃんの湯”に数回に分けて入りっぱなし。旅館の内湯には入らずじまいという弾丸スタイル。
それでもエネルギーは充電完了。また、行こっと。
2012年2月19日日曜日
スイカの準備
地元の山陰の名峰大山(だいせん)には3メートルの雪があるらしい。
去年も雪に悩まされたが、今年もそれ以上に厳しい年になっている。
とはいえ3月になればスイカの定植が始まるので、ハウスの中では着々と準備をしている。
2012年2月16日木曜日
2012年2月11日土曜日
スタッフ生越 奮闘日記
スタッフ生越です。
先日、私の所属する農業青年団で、岡山県に視察に行って来ました。
某、玉子かけご飯屋さんの前に公園があり、面白い遊具を見つけました!?
・・・・どう、使うのでしょうね?
ちなみに、私は玉子かけご飯は二杯、友人は九杯食べました!
2012年2月10日金曜日
2012年2月6日月曜日
料理教室
料理教室にて、今日のレシピは
- ポークカツレツ・ミラノ風
- マキシム風ポテト
- イタリア風ミートソース
写真はポークカツレツ・ミラノ風にデミグラスソース。そしてマキシム風ポテト。細切りポテトフライ添え。
そしてイタリア風ミートソース。
うーん、言葉はいりませぬなあ。
2012年2月2日木曜日
長芋組合の旅行
地元長芋組合の3年に一度の旅行に行ってきました。今回は京都。1泊2日の旅でした。東映太秦映画村、金閣寺、銀閣寺、三千院、清水寺と京都の黄金ルートでした。
わいわいガヤガヤ。貸切バスの中で飲みながら騒ぎながらの旅。楽しかったですよー。
写真は銀閣寺です。
登録:
投稿 (Atom)